茄子釻(ナスカン)は、鎖や、紐状のものを連結するための金物です。
単純ですが、茄子の形をしているからナスカン。環の一部を内側に押し下げると、環が開きます。今でも、もちろんありますが、ちょっと形状がレトロです。小さいものは、鞄などにも使われますが、これは大きい!!確かに特大サイズです。
100年以上続いた金物屋さんのデッドストック商品です。
新潟県燕市を中心とした地域は、江戸時代に信濃川の氾濫をきっかけに、農家の副業として江戸の和釘職人から技術を学び、日本を代表する「金属加工の町」として知られています。「MADE IN TSUBAME」は、世界トップクラスの技術を誇る製品の品質、安全性等を確認し、燕市で作られたことを証明する目印として付けられています。
メーカーと思われる「KE.COMPANY」については、知ることができませんでした。
※現在の在庫は、9個です。
※価格は、1個当たりの金額です。
●サイズ
全長 180㍉
重さ 350g
●使用上問題はありませんが、気になるところ
・デッドストック未使用品ですが、長期保存されていたため、くすみや変色、金物同士の摺れによる、小さなキズなどが見られます。
・外箱はございません。本体のみの販売となります。
《配送料とお届希望時間帯について》
・配送料は、600円です。
・小さな商品を複数、同時にご注文いただいた場合は、1つにまとめてお送りします。(配送料は、1個口の金額になります)
・家具類と同時にご注文いただいた場合は、梱包等の事情により、同梱することができませんので、個々に配送料をいただきます。
・こちらの商品は、お届け希望時間帯の指定ができます。
①午前中②14〜16時③16〜18時④18〜20時⑤19〜21時
ご希望の時間帯がございましたら、ご注文時に「メモ欄」に記載ください。記載のない場合は、時間指定なしの最短でのお届けとさせていただきます。
¥990
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
●それぞれの写真をクリックしていただくと、拡大して見ることができます。
●商品のことや当サイトについて、ご不明な点、気になる点などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
昭和レトロな家具と雑貨 ひつじ屋
〒633-0041 奈良県桜井市上之宮18番地
℡090-7095-1415
奈良県公安委員会許可第641050000608号
☆上記住所は、作業場です。ご希望のお品を、お引取りにお越しいただけますが、不在がちのため、ご連絡ください。