レトロガラス「梨地」のフレーム

 

昭和27年9月に日本板硝子が製造開始した、型板ガラス「梨地」のフレームです。

型板ガラスは、ロールアウト法という製法で作られています。

2本の水平なロールの間に、溶解したガラスを通して板ガラスを作ります。片方(下側)のロールに模様を彫刻することで、片面に模様が刻まれ、型板ガラスができるのです。

 

昭和30年代半ばの高度経済成長で、都市部に人口が集中し、住宅様式も変化し、また密集して建てられることで、型板ガラスは大ブームを巻き起こします。家と家の間隔が狭くなり、プライバシーの問題が発生し出したからです。光は取り入れるけれど、適度に視線をさえぎることができるので、型板ガラスの需要が高まりました。昭和40年代の終わりまで各メーカーがこぞって新柄を発売し「型模様戦争」と呼ばれる程だったそうです。

 

お部屋のアクセントとして壁に立てかけたり、明かり取りとして建具に取り付けたり、キッチンの目隠しとしてなど、レトロガラスはまだまだ人気です。

 

●サイズ(多少の誤差はご理解ください)

タテ 840㍉、ヨコ 328㍉

木枠の厚さ 14㍉

ガラスの厚さ 2㍉

 

●使用上問題はありませんが、気になるところ

  • 長年、屋内の建具のガラスとして使用されてきたものですので、ガラスの表面に極細の線のようなキズがあったり、木枠に変色が見られたりします。

 

¥3,240

  • sold out

●それぞれの写真をクリックしていただくと、拡大して見ることができます。

●商品のことや当サイトについて、ご不明な点、気になる点などありましたら、お気軽にお問い合わせください。