
古いイスの張り替えをするためには、まず、元々のシートの布地や、
クッション材など全部を取ってしまわなければなりません。

この回転イスには、バネが入っていました。

もちろん、全部とってしまいます。
木部に痛みがあれば、この時点で修繕もします。

クッション材として入っていた芝草は、まだ使えそうなので、ほぐして、天日干しして使います。

バネも、まだしっかりしていますが、一部は新しいものにし、
以前のバネも一緒に使います。

再利用と言えば・・・
イスの一番底で、バネなどを支える麻のテープ(力布といいます)。
今は、写真上のテープ状のものを使いますが、
昔は、輸入穀類・コーヒー豆が入った麻袋を切っていたそうです。
使えるものは、何度でも…ですね。