
古い回転椅子(ドクターチェア)を引っぺがして、
中のばねを吊り直し、
クッション材も入れ替えて、
あとは、仕上げの上張りをすればおしまい…でしたが、
ここでしばらく作業が止まっていました。

ようやく…。
赤いモケットの生地を使うことにしました。

モケットの生地を張って、
底張り用の黒い生地を張れば、ほぼ完成です。

取り外しておいた、椅子の脚をネジ止めして、合体させます。

傷んでいたところをちょっと直して、座面の生地を張りかえることで、また、長く使うことができます。
一度役目を終えたこの椅子は、次はどんな所でお役に立つのでしょうか?
近いうちに、ショップページでご紹介させていただきますね。